山脇源平商店
滋賀の伝統工芸品「近江真綿」。約300年の歴史がある工房で、洗顔用の角真綿の制作体験。 天然のシルク繊維をひきのばし、木枠に重ねる昔ながらの製法を体験。最後は熟練の職人さんが仕上げてくれる。
YANEURA
2024年末に古い商店をリノベーションした新店舗へ移転。はんだでガラスをつなげるステンドグラスを制作。 “ゆっくり向き合ってほしい”という想いから、体験の受け入れは週末1日2組限定。
上丹生
ウッドペッカーズ
江戸時代から続く木彫りの里として知られる上丹生。 若手後継者が指導する彫刻体験では、コースターやスプーンを制作。指先の動きに 集中して木を削る作業は、雑念を払い瞑想にも似た感覚に。
悉地院
伊吹山四大護国寺のひとつ、大自然に囲まれた寺院でお香づくり。 全て天然原料という、約20種類の香料の中から10種類を選んで自分好みに調香して、自分だけの香りが完成。天然由来の凛とした香りが◎。
ローザンベリー
多和田
英国式庭園や四季折々の自然を体感できる複合施設で、植物に触れて癒やされるひととき。 3種類の多肉植物を選んで、ピンセットを使って瓶の中に寄せ植える。お家で育っていく姿も楽しみ♪
的場たたみ店
創業50年の畳店で、花台やマウスパッドにも使えるミニサイズの畳づくり体験。 畳表はい草素材とカラフルな樹脂製など50種類以上、畳べりとの組み合わせで、「かわいい」や「モダン」など印象が変わる。