観音の里・祈りとくらしの文化伝承会議 公式メールマガジン配信開始について

「観音の里・祈りとくらしの文化伝承会議」は、長浜市内のホトケの所有者や世話方が中心となって、令和2年4月に設立した団体です。
この会議では、長浜市の観音像や仏堂の現状を把握し、将来にわたって「観音の里」の文化が伝承される方策を探るとともに、各観音堂の拝観状況を調査し、来訪者受け入れの整備を進めています。

このたび、「観音の里・長浜」の情報を多くの皆様にお伝えするため、令和2年11月から「観音の里・祈りとくらしの文化伝承会議」公式メールマガジンを配信いたします。
詳細は下記のとおりです。ぜひご登録ください。

【登録方法】登録フォームにアクセスいただき、メールアドレスをご入力ください。

【配信日】 初回11月1日 以後毎月18日に配信予定

【内容】  観音さまのご紹介、観音堂拝観予約の方法、拝観のマナー、長浜の観光情報などをお届けいたします。

※メルマガ解除については読者登録解除フォームより申請をお願いいたします。メールアドレスを変更する場合は一旦メルマガを解除いただき、新しいメールアドレスで再登録をお願いいたします。
※メールマガジンが届かない場合は、お使いいただいているメーラーによって、メルマガが自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられてしまっている可能性がございます。
このような場合は、配信されるメールを迷惑メール対象外と設定いただきますようお願いいたします。

 

COPYRIGHTS © 2020 shigakenkohoku kannonnosato ALL RIGHTS RESERVED.