お知らせ

【観音パネル展「湖北・長浜に息づく観音文化~ホトケと祈りの姿~」開催】

米原 2025年09月14日

長浜市は北部地域を中心に多数の観音さまが伝わっており、「観音の里」として知られています。長浜の観音さまは、地域の暮らしに根付き、そこに住む人々の生活や地域風土などと深く結びつきながら、現在まで大切に守り継がれてきました。

本年度の展示では、令和8年に長浜市で開催予定の「北近江豊臣博覧会」にちなみ、戦国時代に関わる観音さまや地域のストーリーを中心に紹介します。長い歴史の中で守り継がれてきた観音信仰について知っていただくとともに、長浜の観音さまとの出会いのきっかけとします。

 

会  期:令和7年10月2日(木)~20日(月)

開館時間:午前9時から午後8時(最終日のみ午後4時まで)

会  場:浅草文化観光センター7階(台東区雷門2丁目18-9)

入 館 料:無料

主  催:滋賀県長浜市/観音の里・祈りとくらしの文化伝承会議

※開館中は、自由に観覧できます。

Copyright 2023 長浜・米原を楽しむ観光情報サイト All rights reserved.