My旅リストに追加しました。
Close

すがうらのこがんしゅうらく じゅうようぶんかてきけいかん
菅浦の湖岸集落(重要文化的景観)

琵琶湖の北端は「奥琵琶湖」と呼ばれ、湖岸まで山がせり出しているその地形は、北欧のフィヨルドのような美しさ。永原駅から南に下がり、湖に映る木々が美しい並木通りを進むと、「隠れ里」と称される菅浦に辿り着く。かつての監視門であった茅葺きの四足門(しそくもん)をくぐると、そこは懐かしい漁村の風景が広がります。

菅浦の湖岸集落景観が、平成26年10月6日、国の重要文化的景観に選定されました。
詳しい情報⇒https://www.city.nagahama.lg.jp/より重要文化的景観「菅浦の湖岸集落景観」の選定

アクセス

[公共交通]

JR永原駅からバス、タクシーで約10分

[自動車]

北陸自動車道木之本IC下車約30分

料金

施設情報・料金等の最新情報は直接ご確認ください

その他

施設情報・料金等の最新情報は直接ご確認ください

お問い合わせ先

(公)長浜観光協会

TEL

0749-53-2650

FAX

0749-53-3161

施設情報・料金等の最新情報は直接ご確認ください

パンフレットダウンロード

菅浦モデルコース
ダウンロード

Copyright 2023 長浜・米原を楽しむ観光情報サイト All rights reserved.