こほく(いぶき)そば
湖北・伊吹そば【日本のそば栽培発祥の地】
日本のそば栽培発祥の地は伊吹山麓でした。
花の頃には、ふもとの村々や遠くびわ湖の対岸・高島からも、雪が積もっているように白く見えたとといいます。湖北の原風景にはいつも“そば”があります。
〇湖北そばの特徴
おいしいからにはワケがある!それは地元にとことんこだわった一品だからです!
理由1:歴史ある産地
伊吹山の麓は、“日本のそば栽培発祥の地”と言われ、味だけじゃなく、歴史も深い!
理由2:100%地元産
地元・湖北の農家が栽培したソバの実を使用。水も土も人も、何もかもが湖北産!!
理由3:きっぱり配合
そば粉6割使用のコシと風味が好評です。
<道の駅・旅館・ホテル・飲食店等での販売>
URL |
http://ibukisoba.jp/ |
---|
施設情報・料金等の最新情報は直接ご確認ください
パンフレットダウンロード
- 湖北そばリーフレット
- ダウンロード