かなくそだけ
金糞岳
標高1317m、伊吹山に次ぐ県下第2位の高峰。
岐阜県との境界をなし、草野川の支流、東俣谷川・白谷川の源流域です。山頂からは、北に白山、御岳、北アルプスの峰々を望み、南は眼下に琵琶湖を見下ろす雄大なパノラマが展開します。登山道は白谷、中津尾根、東俣本流と3つのコースがあり、誰でも手軽に登山の醍醐味が味わえる山として人気があります。6月中旬までは雪が残るため、夏から秋にかけて多くの登山客が訪れます。また山頂付近に天然記念物のシャクナゲ(滋賀県の花)や珍しい高山植物が自生し、訪れる登山客の目を楽しませてくれます。
所在地 |
滋賀県長浜市高山町 Googleマップで確認する |
---|---|
アクセス |
[公共交通]
JR琵琶湖線「長浜駅」下車 バス 高山下車徒歩30分 [自動車]
北陸自動車道長浜ICまたは小谷城スマートICから35分 [駐車場]
普通車15台 |
営業時間 |
|
冬季(12月〜3月)は通行止 | |
お問い合わせ先 |
森林田園整備課 |
TEL |
0749-65-6526 |
FAX |
0749-65-1602 |
施設情報・料金等の最新情報は直接ご確認ください