2022年7月8日 令和4年度 第36回長浜きもの大園遊会の開催について
4年ぶりに長浜きもの大園遊会を開催いたします。 7月10日からお申込みいただけます。
1 開催日時 令和4年10月8日(土)
2 申込期間 令和4年7月8日(金)~10月1日(土)
3 対 象 者 着物で参加できる方
※本年度は、振袖で参加できる女性に限定しておりません。
4 募集人数 1,000人(参加費無料)
当日のイベントについて、お早めにお知らせいたします。
2022年10月8日開催!
長浜きもの大園遊会は、長浜の市街地一帯を全国から集まった着物女性約1000人がそぞろ歩く日本一の着物イベントです。
昭和59年に絹織物「浜ちりめん」のふるさと長浜を振袖の女性で盛り上げようと始まりました。
参加者には豪華景品が当たる大抽選会や、まちかどイベントなど様々な催しをご用意しています。
令和4年度は、参加者を振袖の女性に限らず、お着物で参加できる方ならどなたでも参加できます。
古いまち並みに着物姿が映え、長浜が1年でもっとも華やぐ1日です。
長浜きもの大園遊会の最大のお楽しみの大抽選会!
高級着物、商品券などの豪華景品が当たる大抽選会です。 (申込者のみ参加です)
本年度は、一カ所に集まっての抽選会は行わず、抽選結果をWEB発表いたします。
抽選結果発表/15:30
景品引渡/15:30~17:00(えきまちテラス長浜)
着物の方に無料でお茶を振る舞います。 疲れた体にちょっと一服いかが?
場所/大園遊会お茶席 慶雲館 時間/10:00~15:00
場所/まちなかお茶席(安浄寺:表千家流茶道お茶席、安藤家:裏千家茶道お茶席) 時間/10:00~15:00
きもので楽しむといえばかるた!先生がいますので初心者から経験者まで楽しめます。
場所/長浜八幡宮 時間/①11:00~ ②13:00~
長浜が誇る伝統文化である長浜曳山まつり。4月の祭り期間以外は、山蔵に収められていますが園遊会当日に動きます。普段見ることのできない迫力の曳山をぜひご覧ください。
場所/市街地一帯 時間/10:00~15:00
※今後時間は変更になる可能性があります。
長浜市内の和洋菓子店が出店するスイーツまるしぇを開催!
場所:えきまちテラス長浜 時間/12:00〜(予定)
着物の方は観光施設に無料で入館いただけます。
対象施設:順次お知らせします。
長浜きもの大園遊会運営委員会
事務局:公益社団法人長浜観光協会 (滋賀県長浜市北船町3-24えきまちテラス長浜3階)
電話番号0749−53−2650