2023年7月15日 令和5年度 第37回長浜きもの大園遊会の開催について
1 開催日時 令和5年10月14日(土)
2 申込期間 令和5年8月1日(火)正午~10月9日(月)
3 対 象 者 着物で参加できる方
※本年度は、振袖で参加できる女性に限定しておりません。
4 募集人数 1,000人
5 参加料金 3,000円参加費(1,000円分のお買物券、お茶席券、大抽選会参加権付き)
※振袖の方は特典あり!
※カード決済可、銀行振込の場合は、振込手数料のご負担をお願いします
6 当日受付 えきまちテラス長浜 中3階 イベント広場(長浜市北船町3番24号)
7 受付時間 9:30〜12:00
2023年10月14日開催!
長浜きもの大園遊会は、長浜の市街地一帯を全国から集まった着物姿の方が街中を歩く着物イベントです。
昭和59年に絹織物「浜ちりめん」のふるさと長浜を振袖の女性で盛り上げようと始まりました。
参加者には豪華景品が当たる抽選会や、まちかどイベントなど様々な催しをご用意しています。
今年度も、参加者を振袖の女性に限らず、お着物で参加できる方ならどなたでも参加できます。
古いまち並みに着物姿が映え、長浜が1年でもっとも華やぐ1日です。
長浜きもの園遊会と言えば、大抽選会!
今年も浜縮緬の着物や宿泊券、人気上位の有名テーマパークのチケットなど、嬉しい景品を多数準備しています。
着物の方にお茶を振る舞います。 疲れた体にちょっと一服いかが?
●お茶席会場 慶雲館
流派 裏千家
●お茶席会場 安浄寺
流派 表千家
●お茶席会場 文泉堂
流派 遠州流
料金500円(参加者には、1杯分のお茶席チケットをお渡しいたします)
※園遊会のお買い物チケット利用可
【予約制】本格的な競技かるたを着物で体験してみませんか?初心者でもわかりやすい札を使って、かるたの先生が教えてくれます。
予約枠に限りがあるため、予約制となります。予約受付開始は、9月1日正午より開始。
時間
①11:00〜12:30
②13:00〜14:30
各回10組まで(ペアでのお申込みとなります)
料金
500円(1人)
※園遊会のお買い物チケット利用可
会場
豊国神社 参集殿
予約方法
園遊会公式LINEから、予約サイトにアクセスしてください。
曳山博物館では、お笑いライブを開催いたします。着物の方はもちろん、一般の方のご観覧もいただけます。
出演者
●代走みつくに(松竹芸能)
●にしね•ザ•タイガー(松竹芸能)
●トイレトレーニング(松竹芸能)
●その他
開演時間
①11:00〜11:30
②13:00〜13:30
③15:00〜15:30
④16:00〜16:30
チケット料金
参加者・一般 500円
就学前児童 無料
※園遊会のお買い物チケット利用可(グッツは除く)
会場
曳山博物館 伝承スタジオ
昨年に引き続き、今年もチェキで撮影ができます。記念に一枚どうぞ!
チェキ撮影ブース
①長浜えきまちテラス 1F
②大通寺
時間
10:00〜14:00
利用料金
無料(参加者にお渡しする撮影券と引き換えになります)
※数量に限りがあるため、なくなり次第終了となります。
協賛
富士フイルムBI福井株式会社 様
設置されているカメラを使い、自分で撮影できるレンタルスタジオをご用意いたします。15分以内なら、何枚でも撮影できます!
会場
安藤家
会館時間
10:00〜14:00
利用時間
15分(延長はできません)
利用料金
1グループ 1,000円
※園遊会のお買い物チケット利用可
対象
着物を着用された方がグループ内におられること
着物姿をプロカメラマンに撮影してほしい!と言うご要望にお応えいたしました。今回は、プロカメラマンの機材は使わず、お持ちのカメラやスマートフォンを使い撮影いたします。お持ちのカメラやスマートフォンを使用するので、データの受渡の心配はいりません。お気軽にお声がけください。
会場
①豊国神社境内
②大手門通り
③大通寺
利用料金
無料
※1回2カットまで
※カメラマンの案内をお聞きください
対象
着物の方がグループ内におられる事
着物の方のために人力車をご用意しました。この機会に一度体験してみてはいかがでしょうか。
利用料金
1人500円
※園遊会のお買い物チケット利用可
対象
着物の方のみ
【予約制】着物の着付&ヘアメイクサービス
予約受付開始は、9月1日正午より開始。
利用料金
訪問着 3,000円
振 袖 6,000円
訪問着+ヘアメイク 6,000円
振 袖+ヘアメイク 9,000円
※ヘアメイクは約20分程度で仕上がる内容になります
時間の都合上、ご期待にそえない場合がございます
※髪飾りはご持参ください
※園遊会のお買い物チケットご利用できません
着付会場
①慶雲館(着付のみ)
②豊国神社(ヘアメイク付きも選べます)
予約方法
園遊会公式LINEから、予約サイトにアクセスしてください。
複数人数でのお申込みはできません
お支払い方法
カード決済、銀行振込、現地払いいずれにも対応いたします。
※銀行振込の場合は園遊会の参加料と合わせてお支払いいただく事ができます
※現地払いの場合は、参加料は事前にお支払いください
留意点
着物を事前にお預かりすることはできません。当日、ご持参ください。
着物の発送についても行うことができません。
着物をお持ちでない方は、着物店にご相談ください。
一部の事業者をご紹介いたしますが、長浜市にはたくさんの着物専門店、呉服店がございます。詳しくは「長浜 着物」で検索をお願いいたします。
着物レンタル 結い Yui
〒526-0059 滋賀県長浜市元浜町9-19
電話:0749-59-3336
婚礼衣裳「寿えひろ」
〒526-0031 滋賀県長浜市八幡東町275番地
電話:0120-45-6160
きもののみや美
〒526-0021 滋賀県長浜市八幡中山町414-1
電話:0120-032-352
きもの信広苑
〒526-0033 滋賀県長浜市平方町830-6
電話:0120-223-003
応募資格:お着物で参加できる方ならどなたでも
※法被、甚兵衛、作務衣などの簡易な和装は対象外です。
募集人数:1,000人(先着順)
募集期間:2023年8月1日正午から2023年10月9日まで
お申込み方法:長浜きもの大園遊会公式LINEをお友だち登録して、LINEメニューの予約申込ボタンからご予約お願いいたします。
お支払い方法:クレジットカードでのお支払い、銀行振り込みにて事前のお支払いをお願いいたします。振込口座はご予約された方に別途お送りいたします。
長浜きもの大園遊会公式LINEはこちらから
長浜きもの大園遊会運営委員会
事務局:公益社団法人長浜観光協会
(滋賀県長浜市北船町3-24えきまちテラス長浜3階)
電話番号0749−53−2650