りゅうとうざん ふもんじ
普門寺 聖観音立像
寺号は、観音さまの根本経典「妙法蓮華経 観世音菩薩普門品(ふもんぼん)」に因んでいます。京都御室御所の尊信を受け、江戸時代には仁和寺より、御紋章附きの高張り提灯一対を賜り、御下賜の古文書も伝わりました。このお堂は山の高台に建ち、春には桜の名所としても有名です。
所在地 |
長浜市高月町重則 Googleマップで確認する |
|---|---|
アクセス |
[公共交通]
JR高月駅よりレンタサイクルにて15分 [自動車]
北陸自動車道木之本ICより15分 [駐車場]
有 |
料金 |
拝観料:志 ご朱印代:200円 |
その他 |
通常非公開。高月観音の里ふるさとまつりのみ公開 |
お問い合わせ先 |
観音コンシェルジュ(高月観音の里歴史民俗資料館内) |
TEL |
0749-85-2273 |
FAX |
0749-85-2273 |
| kannonconcierge@gmail.com |
施設情報・料金等の最新情報は直接ご確認ください



































