ながはまひきやままつり なぎなたやま
長浜曳山まつり(山車)長刀山
別名を蓬莢山(ほうらいさん)ともいいます。子ども狂言を演じる12基とは違った形で、大きな3つの車輪が付いています。上部には太刀渡りに用いた太刀とのぼりを飾り付けます。
この山車は登り山では、八幡宮へは行かず14日に直接お旅所へ据え付けられます。戻り山では、先頭になって出発します。
元禄12年(1699)に、藤岡甚兵衛作
お問い合わせ先 |
公益社団法人長浜観光協会 |
|---|---|
TEL |
0749-53-2650 |
FAX |
0749-53-3161 |
| kankou@kitabiwako.jp |
施設情報・料金等の最新情報は直接ご確認ください





































