しゃないんのふよう
舎那院の芙蓉
長浜八幡宮の東隣にあり、元は八幡宮の神宮寺。長浜城主だった秀吉公の厚い保護を受けました。
境内には 8月上旬から9月上旬にかけて、ピンクや白色の約300株の芙蓉の花が咲き誇ります。9月には酔芙蓉が咲きますが、これは朝は白色ですが時間の経過とともに赤みを帯び、お酒で顔が赤くなる様に似ていることから名付けられています。
所在地 |
舎那院 滋賀県長浜市宮前町13-45 Googlemapで見る |
|---|---|
アクセス |
[公共交通]
JR琵琶湖線長浜駅から徒歩15分 [自動車]
北陸自動車道長浜ICより10分 [駐車場]
市営駐車場ほか |
お問い合わせ先 |
舎那院 |
TEL |
0749-62-3298 |
施設情報・料金等の最新情報は直接ご確認ください




































