お知らせ

(ICOCAでGO)鉄道版ビワイチパス販売中【長浜おでかけパスポート】

長浜 2024年11月22日

西日本旅客鉄道株式会社、近江鉄道株式会社、公益社団法人長浜観光協会では、滋賀県観光キャンペーン「行こうぜ♪滋賀・びわ湖」特別企画として、滋賀県内を周遊いただける「(ICOCAでGO)鉄道版ビワイチパス」を販売中です。
JR線自由周遊区間のご利用と「近江鉄道全線1日フリー乗車券」、「八幡山ロープウェー1往復券」、「近江バス1日フリー乗車券(長命寺線・八幡市内線のみ)」、「長浜おでかけパスポート」がセットになったおトクなパスを広域型MaaSアプリ「KANSAI MaaS」にて販売しています。

(1)販売期間:2024年11月22日(金)~2025年3月30日(日)
(2)利用期間:2024年11月22日(金)~2025年3月31日(月)の指定した連続する2日間有効
(3)価  格:おとな 2,700円(1名様あたり、税込) ※こども用の設定はありません。
(4)商品概要:以下の5つがセットになった商品です。
    ①JR線自由周遊区間のご利用
    ②近江鉄道全線1日フリー乗車券
    ③八幡山ロープウェー1往復券
    ④近江バス1日フリー乗車券(長命寺線・八幡市内線のみ)
    ⑤長浜おでかけパスポート

★(ICOCAでGO)鉄道版ビワイチパスの詳細はこちら
★長浜おでかけパスポートの詳細はこちら

【注意】
長浜おでかけパスポートのご利用には、長浜駅観光案内所での引き換えが必要です。
入館対象施設での引き換えはできませんので、必ず長浜駅観光案内所にお立ち寄りください。

長浜駅観光案内所での引換可能時間
9時15分~16時45分(12時30分~13時30分はスタッフ不在のため対応不可)
※2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)は引換不可

(参考)
【「KANSAI MaaS」アプリとは】
国内初の鉄道事業者連携による広域型MaaSアプリで、関西に主要路線を持つ鉄道7社(大阪市高速電気軌道株式会社、近鉄グループホールディングス株式会社、京阪ホールディングス株式会社、南海電気鉄道株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、阪急電鉄株式会社、阪神電気鉄道株式会社)を運営主体とする「関西MaaS協議会」が提供しています。
主に関西地域におけるマルチモーダルでの乗換経路検索、電子チケットサービス、レジャー・宿泊施設・モデルコース等の観光関連情報の各サービスに加え、駅構内図や列車走行位置情報への連携など鉄道7社ならではの情報サービスも併せてワンストップで提供しており、スマートフォンでご利用いただけます。

Copyright 2023 長浜・米原を楽しむ観光情報サイト All rights reserved.