つくぶすまじんじゃ
都久夫須麻神社
本殿(国宝)は、伏見城の遺構とされ襖や柱、欄間に桃山美術を見ることができます。特に、襖絵、天井画は、狩野光信の筆と伝えられています。平家物語にもでてくる拝殿からはかわらけ投げができ、素焼きの小皿に願いを書き岩場に立つ鳥居に向かって投げ、鳥居をくぐれば願い事が叶うといわれています。
※本殿内部は、非公開です。
所在地 |
滋賀県長浜市早崎町竹生島 Googleマップで確認する |
---|---|
アクセス |
[公共交通]
JR琵琶湖線「長浜駅」下車 徒歩5分 琵琶湖汽船で乗船30分 [自動車]
北陸自動車道長浜ICより15分 琵琶湖汽船で乗船30分 [駐車場]
長浜港30台 |
料金 |
無料(入島料 大人/500円 小人/300円) |
URL |
http://www.chikubusima.or.jp/ |
お問い合わせ先 |
竹生島神社 |
TEL |
0749-72-2073 |
施設情報・料金等の最新情報は直接ご確認ください