おだにじょうせんごくれきししりょうかん
小谷城戦国歴史資料館
戦国時代に北近江を支配した浅井氏と、その居城である小谷城をメインテーマにしています。
第1展示室では、「浅井氏三代」にスポットを当て、浅井長政、長政公夫人のお市の方や2代浅井久政らゆかりの人物の肖像画を展示するとともに、小谷城跡から出土した遺物を紹介しています。城内での生活や小谷城攻防戦の激しさをうかがい知ることが出来ます。第2展示室は、「小谷城」をテーマにしています。小谷城址保勝会所蔵の絵図や曲輪(くるわ)復元イラストからは、小谷城の詳細な構造を知ることが出来ます
★長浜浪漫パスポート対象施設です。
詳しくはコチラ→https://kitabiwako.jp/spot/spot_8966
◆びわ湖・長浜スクールパスポート対象施設です。
詳しくはコチラ→https://kitabiwako.jp/spot/spot_24628/
所在地 |
滋賀県長浜市小谷郡上町139 Googleマップで確認する |
---|---|
アクセス |
[公共交通]
JR河毛駅より徒歩25分・タクシーで5分 JR河毛駅にはレンタサイクル(有料)貸出があります。 [自動車]
小谷城スマートICから3分 [駐車場]
有 (普通車30台) |
営業時間 |
9:00~17:00 |
※入館は16:30まで。 | |
定休日 |
毎週火曜日(火曜日が祝祭日の場合は水曜日)、年末年始(12/28~1/4) |
料金 |
高校生以上300円、小中学生150円 |
団体(20名以上)高校生以上250円、小中学生団体130円 ※令和元年10月1日改定 | |
※但し、長浜市及び米原市の小中学生に限り無料 | |
URL |
http://www.eonet.ne.jp/~odanijou-s/ |
お問い合わせ先 |
小谷城戦国歴史資料館 |
TEL |
0749-78-2320 |
FAX |
0749-78-2320 |
施設情報・料金等の最新情報は直接ご確認ください
関連するイベント情報

- 戦国タイムスリップ~戦国時代の小谷城と現代の小谷城
期間 令和4年4月1日~11月30日
場所 小谷城跡(長浜市湖北町)
内容 「戦国タイムスリップ 戦国時代の小谷城と現代の小谷城」は、ご自身のスマートフォンで小谷城跡の黒金門跡、大広間跡に設置している看板のQRコード(下記QRコードと同一)でカメラを起動し、看板内の写真を読み取…
関連するスポット情報
- 小谷城跡
- 戦国大名浅井氏の居城であり、茶々・初・江の浅井三姉妹のふるさと。五大山城に数えられます
- 【観光パンフレット】小谷城跡を歩こう!!
- 浅井氏の居城であった小谷城跡を紹介。本丸跡をはじめ登山道を紹介しています。