(日本語) 高月観音堂(大円寺) 十一面千手観音立像 | NORTHEN LAKE BIWA

TRAVEL GUIDE NORTHEN BIWA LAKE

(日本語) 高月観音堂(大円寺) 十一面千手観音立像

不動明王や毘沙門、弁財天など数体の仏像や奉納された絵馬なども大切に保存されています。この地は古代、「槻」=ケヤキの大木があることから「高槻」とよばれました。平安時代、歌人大江匡房が訪れ、月の名所として歌をよんだことから、「槻」の字を「月」と改め、村名にしたといいます。境内をともにする「神高槻神社」は、かつての名をとどめています。
Email
kannonconcierge@gmail.com