りょうぜんやま
霊仙山
鈴鹿山脈の西北の麓に位置する霊仙山(海抜1084m)は、四方に眺望がひらけ、東に位置する岐阜の山々から西に位置する琵琶湖まで、大パノラマを展開しています。山頂では季節により珍しい植物も楽しめます。春から秋にかけて、近隣府県からもたくさんの登山客が訪れ、片道2時間30分ほどの山となっています。米原市からの登山ルートは榑ヶ畑登山口です。湿気の多い時期や夏場は山ヒルにご注意を!
お花の踏み荒らしが散見されます。『花の百名山』を守るため、マナーを守って登山をお楽しみください。
★お願い★
近年霊仙山での死亡事故や遭難が多発しています。
登山をお楽しみになる際は、必ず登山口に設置している登山届を記入してください。
また、時間や装備などに万全を期して登山をお楽しみください。
救助の妨げとなる可能性があるため、登山口付近や林道への駐車はおやめください。
【平成24年9月の大雨により下記のルートで土砂崩れが発生し通行できません!!】
・上丹生登山口からの谷山谷登山道
・河内登山道からの河内登山道
【工事のため通行に注意】
多賀町落合方面から汗拭き峠までの登山道付近で工事が実施されているため通行の際ご注意ください。
所在地 |
米原市上丹生榑ケ畑 Googleマップで確認する |
---|---|
アクセス |
[公共交通]
JR東海道本線「醒ヶ井駅」から乗合タクシーまいちゃん号で約10分「上丹生-9」下車すぐ。 [駐車場]
滋賀県醒井養鱒場、いぼとり公園駐車場、醒ヶ井駅前駐車場をご利用ください。 |
お問い合わせ先 |
米原市シティセールス課 |
TEL |
0749-53-5140 |
FAX |
0749-53-5139 |
施設情報・料金等の最新情報は直接ご確認ください
関連するスポット情報
- 醒井峡谷
- 国の名勝に指定されている霊仙山を源とする清流に沿った峡谷。四季折々の風景をお楽しみください。
- 中山道 醒井宿
- 中山道の宿場町。山の湧水を源流とした地蔵川に沿って、風情ある町並みが今も残ります。
- 養鱒センターきたがわ
- ニジマス、ビワマス、イワナ。選りすぐった新鮮な渓流魚を丸ごと味わってください。